笛の強化に舞い上がっている白玉です。
とうとうきましたね、イビルジョー!それだけではなく武器の調整まで・・・
嬉しすぎる!しかし、何かこのイビルジョークエストはまた受付嬢が嫌われそうなやつですね。
受付嬢を助けるというイベントが入ったので、試しに放置してみるも受付嬢はめちゃくちゃタフなうえにスタミナが減ってもすぐに回復します。ついでにいうと、うるさくてうっとおしいので精神衛生上さっさと解放するのがおすすめです。
ってことで上にもチラッと写ってる新しい狩猟笛を見てみましょう。
ディープヴェロウ
会心-30とはいえ、この破壊力はイビルジョーって感じですね。あと見た目がボーンだのドラムだのの使いまわしじゃなくて心底安心してます。
次に肝心の旋律
これはフォルティッシモと同じです。が、素の攻撃力が桁違いなので攻撃力大は嬉しい。今回のアップデートで自分強化にプラスして攻撃力もつくようになったので恩恵受けまくりですね。
何はともあれ使ってみよう!ってことで担ぎました。
担ぎました・・・が、これは思ってたよりダサ オリジナリティに溢れた見た目で・・・どっかで見たことある見た目だなと考えてみて気付きました。
ワニワニパニックに似てる(異論は認める)
封印されしワニワニパニックって感じがする!
ちなみに音色は鳴き声っぽいです。ですが地味すぎて戦ってる最中はほとんど聞こえません。うるさくてもイヤですけど
使っているうちに愛着湧くんでしょうけど言わせてほしい、どうしてこうなった。
他の狩猟笛と比べてみる
気を取り直して、他の似た種類の狩猟笛とも比べてみます。
フォルティッシモⅡ
ディープヴェロウは攻撃力が924なので、やっぱりディープヴェロウの方が圧倒的に強いですね。
ただフォルティッシモの強さは属性解放での麻痺属性なので、そこを考慮すると十分使い分け可能になってます。
寂滅の一節
名前ではピンと来ないかもしれないので書いておくと、これはネルギガンテの笛です。龍封力大で龍属性なのが同じです。
ディープヴェロウは龍属性240ですが、切れ味が負けてます。旋律もこちらには聴覚保護大と会心率があるので、個人的にはソロで使うならこっちがいいかな。
マルチならサポートできる分、イビル笛の方が輝くかもしれないです。
爆鱗鼓バゼルライド
そこまで関係ないですけど、イビルジョーのライバル(?)なのでおまけで比べときます。まだ縄張り争いみたことないので早く見たい
会心率はマイナスながらもバゼルライドの方が上ですね。攻撃力大が吹ける所も同じです。
違うところはバゼルは体力回復面で守りを固め、イビルは防御力大で守っていくところでしょうか。
そもそもの方向性が違うので何とも言えませんが、素直に使うならディープヴェロウでトリッキーにいくならバゼルライドですかね。確実に言えることは両方強い。
まとめ
見た目やら音色は置いといてイビルジョーの狩猟笛強いです。工夫すると強いというよりただただ強い感じなので、どこまで攻撃力を盛れるかで装備を作るといいのかも。
あとはやっぱり、笛の調整効果が大きいです。
今までは攻撃力が857が上限だったとすると、今は自分強化するだけで987になります。おかげで攻撃力大がない笛でも使いやすくなりました。
だから、みんな狩猟笛を使おうよ!
集会所で待ってます。