steamサマーセール堪能してますか?白玉です。
とうとう始まったサマーセール!ランキング上位のゲームは元の値段が値段なので割引が渋く感じますが気にしない!!
私はかなり絞って買いました。なぜってとうとう持っているゲームを再度買おうとして、驚愕したから。ライブラリー内にあるなんて…
今回購入したゲームと実際に軽くプレイした感想(徐々に追記)も一緒に書いておくので、積みゲーを増やすお手伝いができればと思います。
- Portal+ Portal2(バンドル)
- OneShot
- Yonder: The Cloud Catcher Chronicles
- WILL: A Wonderful World
- Jalopy
- まとめ
Portal+ Portal2(バンドル)
セール価格:230円(90%OFF)
有名故に買っていなかったPortal。steamの教科書とも呼ばれてたりなかったり。
今回は配布終了したけどペイパルクーポンで100円引きにすると130円で2本買える。破格
PVみる限り1と2テイストが違うように見えるのは気のせいだろうか…。
OneShot
セール価格:588円(40%OFF)
Undertaleが好きな人は買いらしいけど、私は序盤しかプレイしてないという。
RPGツクールを魔改造したゲームで、ジャンルは謎解き系?
1回きりの冒険を!なゲームらしいのでネタバレは見ずにのんびりやります。
Yonder: The Cloud Catcher Chronicles
セール価格:1488円(40%OFF)
PS4版が出るときに知って気になっていたゲーム。
牧場物語+ポポロクロイスみたいな感じらしい。実際に出てるし相性良いのかな?
ざっとみた感じ精霊がー復活がーというストーリーっぽかったので、アニマルマーチ系かなと勝手に予想してます。
簡単な感想
牧場物語+ポポロクロイス風味のゲームをレベルファイブテイストにした感じ。
ファンタジーな世界をのんびり探検したい人や、他のゲームの合間にちょこちょこやってリラックスしたい人向きであって、農業をガッツリやりたい人には向いていないと思います。つまりその要素は限りなく薄い
ストーリーに関しては子供向けで、ハラハラドキドキはないし追いかけても無視しても大丈夫。前回どうだったか思い出せなくても問題なし。
クエストも多いし、みんな見知らぬ人に優しいけど、その代わり深入りもしてこない。クエストクリアしてもあっさり終了で別に愛着は湧かない…。
PS4版は分かりませんが、日本語訳は割と機械翻訳ぎみで怪しい感じ。それもあって愛着湧かないというのもある
ゼルダの伝説BoWでただただマップを走り回って楽しい人や○○を全部集めよう系のチャレンジクエストが好きな人は楽しいと思うよ!私は楽しいから
WILL: A Wonderful World
セール価格:1258円(15%OFF)
VA-11 Hall-A関連のおすすめで出てきてホイホイ買ったゲーム。
神と呼ばれる少女になって各人物に起こった出来事を変えていくノベルゲームみたい。
システムも面白くて、ノベルの文章の前後を入れ替えて進める形式。
東野圭吾作品やゴーストトリックに影響を受けたとか絶対好きなやつだ、これは。
簡単な感想
銃の達人をくさや使いの達人にすることだってできるんだぜ!そう、このペンさえあればな!
なにこれめっちゃ楽しい。今回の中で一番の当たりかもしれない。VA-11 Hall-Aが好きなら確かに好きだわ。
物語に登場するのはテニスが得意な女子高生やそれに恋するストーカー気質のオタク男子といった普通の人物から、行方不明の姉を探してメキシコから香港に来た青年や二重人格で一匹狼の警察官といったちょっと訳ありな人物まで様々。
合間に挟まる主人公ユアンの能天気さとそれに振り回される犬のイシのやり取りも可愛い。
システムは前述の通りだけど、同じノベルゲームでいうならば「かまいたちの夜3」に近いかな?別の人物で起こしたことが他の人物にも影響して話が変わる感じです。
ただ、神様に助けを求めるような人物の話なので全体的に血生臭いものが多く、ほのぼのを求める人には向かないかも。ED未到達なので最終的なことは分かりませんが
Jalopy
セール価格:740円(50%OFF)
叔父さんのおんぼろ愛車に乗って長旅をするゲーム。
私の大好きな車ゲー。Car Mechanic Simulator 2018はセール待てなかった、マツダDLCのおかげでRX-7直せて幸せ。あ、フォードDLCも出たよ
おんぼろ愛車を直しつつ目的地を目指すけど、直すお金も道中で稼ぐ感じです。
リアル系ではないものの、なぜか日本語化されてるし多分楽しいはず。
簡単な感想
まったりゲーに見えて意外とシビア!
すぐにパーツがダメになってくるし、修理キット買おうにも売っていないのか見逃しているのか…最初は行って引き返してで装備を整えていく必要があるみたい。
あと行動が細かいので、車に乗ったらスタートではなく
キーを取る→刺してエンジンがかかるまで回す→サイドブレーキ解除の動作がいちいち必要になります。私はそこを求めて買ったので問題ないですが、人によっては面倒くさいかも。
買い物にも財布を忘れたら会計できないし、ホテルの鍵もちゃんと受け取らないと部屋に入れません。
ストーリーが思ったよりキチンとあるので腰を据えてやりたいと思います。
まとめ
王道ゲームと新しめのゲームが多めですね。うまいことジャンルがばらけたのは救いでしょうか?
ただ、購入した内の1本以外ウィッシュリスト外から購入しました。
そうです。ウィッシュリスト内のゲームは減っていません。
セールは7月6日(金)2時までと期間があるから追加購入が怖い!