絶賛夏バテ中の白玉です。
このままだと次週の号が出そうですね…、ただ抜けてるのもアレなので簡単に感想を書いておきます。
今週のサンデーはゼロの日常第9話!あの犬の運命やいかに!!
前回の感想はこちら↓
注意!
今回もガンガンネタバレしているので、未読の方は先に週刊少年サンデー 2018年33号(2018年7月11日発売) [雑誌]を読むことをオススメします。
ゼロの日常感想
アパートの前に早速の犬!!犬がすごいのか、何なのか…
オートロックは無くても誰かに見つかるとは思うのですが、そんなことはないようですね。住んでる人少ないのかな…
先週といい今週といい誰かの関係者ではと思うぐらいの能力を持った犬ですが、似た性格…と考えると、執念とか身体能力とか誰でもない安室に似た犬なんですね。
怪我をしているので手当をと取り出したのはワセリン!!
なんでそんな大きなワセリン常備しているの?大きいサイズの方が安いから?
とか色々考えましたが、恐らく自分の傷の応急手当に使ってるんでしょうね。傷にワセリンのイメージ無かったけど、保護目的では使うらしいと知った
可愛い犬、どこにでも現れる犬…追跡能力が高すぎる、安室って車移動…だよね?
屋根に乗ってついてきているのを疑っていいレベルです。そして文字や扉絵含めチラチラ出てくる風見にじわじわくる
ひたすら、目の前に現れる→怪我してる犬に苦言する安室…それを追いかけて車に飛び出す犬!お約束!もちろん助けます
ただ、つまづいちゃって…→お気になさらずのポーズどうなってるんだろ、安室らしからぬ不思議なポーズを取ってます。単行本とかで修正されそう
結局根負け(というか自分に似ていてほっとけないから)して飼うことに…
この終わりは意外でした。世話の問題もありつつ絶対飼うことはないと思ってたので
まさか風見に世話を頼む…とかでしょうか?いや、流石にそこまで接触するのはどうなんだろう。
でも一時保護からの飼い主探し…は無さそうですよね。リード引きちぎって逃げてきそうだし
まとめ
次号の予告はありませんが、今後は名前決めたりなんだりの話になるのかな?
全く想像付きません、コナン休載中に終わるようにシリーズ展開するのか否か。
ただ予想出来る展開として、安室検定にあったスコッチの呼び名付けたりしそうですよね。ここで答え合わせ的な、だとするとヒカルも有り得るの…か?
サンデー読みたいけど買いに行くのはめんどくさいという人はkindleでも読めます。