何気なく自分のブログを見ていたら気づいた、送り犬発売しとる!!!
前書いた記事はこれ↓
夏なのでホラーはいいですね。価格も990円とお手頃なのがまた良い。
私もプレイしたいですが、我が家のswitchは旦那のものなのでOCTOPATH TRAVELERが終わるまでないかな…
学校であった怖い話と再販
あと、気になる情報としては「学校であった怖い話 新生」ですね!!
うおー!!きたーー!!!って感じです。
とりあえずティザーサイト(学校であった怖い話 新生)を見たところ…あれ?高校生メンツだけじゃない?
公式Twitterで確認してみると、高校生からは「新堂さん、荒井くん、早苗ちゃん」小学生から「規子ちゃん、御手洗、富樫くん」に加えて新キャラのようです。
高校生組は同じみの初代学校であった怖い話のキャラクターですね。小学生組は小学館から出てる児童向け書籍の方のキャラクターです。
それより私の大好きな風間がいないのが大変気になります。 スンバラリアのいない世界なのか、もしくは語り手にいないだけなのか…
そして、PC版の同人ゲームも数量限定で再販されているようなので、運よく買えるようならそちらも是非是非。
私のオススメはミッドナイトコレクションですが、前回触れていたので別作品の方を…とするとアレですね。
学恋2!!
主人公は「風間、新堂さん、岩下さん」の3人で学校であった怖い話に出てくるキャラクターが攻略対象です。
そうです、男×女だけではなく男×男、女×女もあり!
ただ、学怖ワールドであることには変わりありません、なんかやたらとバッドエンドで殺された気がします。あと風間ルートでは異星人がいっぱい出てくる
そんな感じなのでキャラクターによっては恋愛…?状態ですが、各キャラクターのやり取りが楽しいです。
本編知ってて、キャラクターが好きな人は絶対好きだと思います。
ホラーが欲しい人は「学校であった怖い話」のタイトルがついたシリーズか、全く新規がいいなら男子校かな?
正直、男子校は詳しくないです。ただ、発売当初はすごく評価が良かった。
そして、アパシーシリーズではないので既存キャラクターはいません。
まとめ
絶対に再販や新展開はないと思って数年、動き出して嬉しいです。
送り犬の売れ行きしだいで色々変わっていきそうなので期待…!!